ギボウシ (擬宝珠)

HOME | 気になる木 | ギボウシ

ギボウシは、日本全国の山地に広く自生する多年草で、清涼感のある葉と可憐な花が魅力です.庭の下草や生け花としても人気があり、春の若葉は「ウルイ」として山菜料理にも使われます.総合運動公園内では水生植物園の水辺において、初夏から秋にかけてユリに似た花をご鑑賞いただけます.

2025年6月

長く立ち上がる花茎の先の蕾 2025/6/18 水生植物園

一日でしぼむ華麗な花です 2025/6/19 水生植物園

花茎の下から順に開花します 2025/6/18 水生植物園

清涼感のある葉のようすです 2025/6/18 水生植物園

せせらぎがよく似合います 2025/6/18 水生植物園