シダレヤナギ (枝垂柳)

HOME | 気になる木 | シダレヤナギ

シダレヤナギは中国原産の落葉高木で、日本においても春の訪れを告げる植物として古くから親しまれ、『万葉集』にも登場しています.雌雄異株であり、日本では雌株が少なく、大半が雄株であるとされています.運動公園内の水生植物園に植えられているものも雄株ですが、その雄花は黄緑色をしているため、遠くからでは花として認識しにくい特徴があります.

2025年3月

開花直後の雄花です 2025/3/23 水生植物園

一週間経った雄花の様子です 2025/3/30 水生植物園

枝は細く柔らかです 2025/3/30 水生植物園

日本ではほとんどが雄株です 2025/3/30 水生植物園

水辺の風景の演出に用いられます 2025/3/31 水生植物園